清光では、医学部、歯学部、薬学部再試験直前対策を実施しています。
歯学部、薬学部では、定期試験の結果が出て、9月末までに再試験対策を実施する大学も多いです。
再試験対策について、多く寄せられるご質問について紹介します。
Q.再試験対策は、実施可能ですか?
A.可能です。できる限り速やかに受講を開始していただけるよう、スケジュールを調整致します。
Q.再試験対策は、どのように実施しますか?
A.過去問をお持ちの場合は、過去問にて傾向を確認します。お持ちでない場合でも、清光では、長年、進級対策を実施し、教員は大学での指導経験も豊富ですので、優先すべき範囲や項目を絞り込んで対策を実施し、点数の底上げを目指します。詳しくは面談にて先生方と打ち合わせをしてから、入学していただいております。
Q.再試験対策は何回ぐらい実施しますか?
A.入学後、初回授業を実施し、現在の理解度を把握した上で、試験まであと何回ぐらい実施すべきかについて、先生より提案します。ご都合やご希望に合わせて実施することも可能です。
Q.複数科目が再試験になった場合はどうするのでしょうか?
A.優先順位を決めて、点数を取れる科目や部分を見極めて対策を実施し、進級要件をクリアし、留年を回避することを目指します。
医学部、歯学部、薬学部の再試験直前対策をご希望の方は、清光までご相談下さい。
再試験対策はあくまで、学力引き上げの突貫工事です。試験が終了したら、必ず復習を実施し、短期記憶を長期記憶に置き換える作業が重要です。再試でギリギリ乗り切った科目は今後のCBTや卒試で必ず足を引っ張ります。重要なことは、通常の期間に、正しい勉強法で本当の実力をつけていくことです。
清光では、正しい勉強法を確立し、最終的には自立した勉強ができる力の養成を目指しています。