医療系学部では、一年生から留年する方が年々増えています。特に、生物学を履修せず、物理・化学を選択科目としていた方は、入学後すぐに大学の授業がよくわからない、という事態に陥ります。医療系では、生物学が基本となる基礎科目が多いためです。
理科系科目で履修していない科目がある方、特に生物を履修していない方は、必ず入学前のこの時期に生物の勉強を始めてください。来年の今頃、留年していないために、今のこの時間を絶対に無駄にしないでください。
大学授業が始まれば、授業に追われて、予習や復習に時間が取れなくなります。
清光では、高校の復習のみではなく、大学の予習を兼ねた内容を取り扱います。
高校での履修範囲と大学1年生で学ぶ内容は少し異なっています。そのため、理科や数学に自信がある方も大学に入るとすぐに内容の違いに戸惑う場合があります。清光学院の先取り学習で、ゆとりを持って大学授業に臨みましょう。

薬学部一年生へ実施したセミナー記事です。生物履修していない方の成績不良について、触れています。参考にしてください。