歯学部編入基礎知識
歯学部編入は、国立3校(岡山、新潟、徳島大学)、私立16校が実施しています。
国立は、全て2年次編入、私立は、原則2年次ですが、一部で3、4年次への編入を実施しています。
-
目次
-
歯学部編入実施大学
国立大学 |
岡山大、新潟大、徳島大
|
私立大学 |
北海道医療大、岩手医科大、奥羽大、日本歯科大、日本歯科大新潟、昭和大、東京歯科大、日大、日大松戸、明海大、鶴見大、神奈川歯科大、朝日大、松本歯科大、大阪歯科大、福岡歯科大
|
歯学部編入試験の年間スケジュールについて
国公立大学
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
翌年1月 |
2月 |
3月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
私立大学
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
翌年1月 |
2月 |
3月 |
|
|
|
|
|
|
|
- 北海道医 1期
- 岩手医 前期
- 奥羽 2年次
- 昭和
- 東京歯 編入A/学士特別A
- 日本大松戸
- 明海大 1期
- 神奈川歯 1期
- 日本歯 生命歯学部
- 日本歯新潟 前期
- 朝日 1期
- 大阪歯科 前期
|
- 奥羽 2年次
- 鶴見 2期/進路再発見(1年次)
- 神奈川歯 2期
- 福岡歯 第1回
|
|
- 奥羽 2・3・4年次
- 鶴見 転入学(歯学部退学者)
- 朝日 2期
- 松本歯 2期
- 大阪歯 後期
|
- 岩手医 後期
- 奥羽 2・3・4年次
- 東京歯 編入B/学士等特別B
- 明海 2期
- 鶴見 4期
- 神奈川歯 3期
- 日本歯新潟 後期
- 福岡歯 第2回
|
国立大学歯学部編入試験科目について
岡山大学歯学部編入 |
一次:書類
二次:小論文、集団討論
|
新潟大学歯学部編入 |
小論文の中に英語を含む |
徳島大学歯学部編入 |
小論文、英語、理科、数学、集団討論 |
国立大学歯学部編入試験の特徴について
岡山大学歯学部2年次
小論部では、10年程前に、一度だけ英語が出題されたことがありますが、それ以降は、日本語の文章を読み、日本語で小論文を書く形式です。テーマは、医療倫理や、社会制度、医療従事者としての意識など幅広く出題されています。
集団討論もありますので、論理的に自身の考えを述べる訓練が重要となります。
新潟大学歯学部2年次
数年前より小論文に英語が混ざって出題されるようになり、小論文と英語の対策が必要となります。出題されるテーマは、医療関連が多いですが、理系の知識が必要な内容はほとんどありません。日本語と英語の混ざった文章を読み、回答形式として小論文形式での解答を求められます。一次は書類選考ですが、岡山のように少人数に絞るものではありません。
徳島大学歯学部2年次後期、2年次(2023年度は両方実施)
上記岡山、新潟に加え、理系科目(理科二科目と数学)の対策が必要です。
二次試験に集団討論があります。上記2大学と比べて、理系科目が必要となることから、受験を敬遠する方が多いですので、理系科目の対策が可能な方に取りましては狙い目であるとも言えます。
2024年度試験は、小論文(小論文の中で科学的知識に関する出題をする予定)、面接(集団討論及び個人面接)に変更となるため、理系科目の出題割合が例年と異なる可能性があります。
私立大学歯学部編入の特徴について
歯学部編入実施大学について
歯学部編入実施大学 |
北海道医療、岩手医科、奥羽、昭和、東京歯科、日大、日大松戸歯学部、明海、鶴見、神奈川歯科、日本歯科、日本歯科(新潟)、朝日、松本歯科、大阪歯科、福岡歯科
|
一般編入実施の大学が多い。(卒業を待たずに現在の大学途中→歯学部編入が可能)
歯学部以外の大学生の方が、歯学部へ移って、一刻も早く歯科医師になりたいという希望を叶えることができます。
各科目の出題方法、出題レベル、内容は様々 大学による違いが顕著
特徴を踏まえた対策が必要となります。
歯学部から歯学部への編入も可能
歯学部退学者の方が、他大学歯学部へ編入が可能。歯科医の夢を諦めず再チャレンジできます。高年次への編入が実施されている大学もあります。
歯学部高年次編入実施大学
3年次 |
北海道医療大、奥羽大、松本歯科大 (卒業して5年以内) |
4年次 |
奥羽大 |
その他 |
鶴見大(転入学試験として実施:原則在籍年次の1学年下への転入) |